音楽フェス

2022年関東で開催される秋の音楽フェス(9月〜11月)一覧/オススメポイントも紹介

2020年と2021年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、ほとんどの音楽フェスが中止になってしまいましたが、2022年は全国各地で音楽フェスが開催されています。

音楽フェスというと「夏フェス」のイメージが強く、夏が終わると「今年はフェスに行けなかった」「今年のフェスシーズンも終わりかな」などと思うかもしれません。

しかし、まだまだ諦めるのは早いですよ!

秋(9〜11月)にもキャンプのできるフェス、音楽と食がコラボしたフェスなど魅力的なフェスがたくさん開催されます。

でも様々なフェスがあってどのフェスに行ったら良いのか迷ってしまいますよね。

実はフェスにもいろいろな種類があります。

フェスの種類
  • 開催場所:野外 or 屋内
  • キャンプ:できる or できない
  • アクセス:車 or 電車 or バス 等
  • ステージの数:1ステージのものから10ステージのものまで
  • 規模感:来場者数が100人くらいのものから数十万のものまで
  • 出演アーティスト:数組から100組以上のものまで

たくさんある秋フェスから自分の行きたいフェスに出会えたら嬉しいですよね。

今回は音楽フェス参戦歴10年以上の私が2022年関東地方(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・群馬県・栃木県)で開催される秋フェス(9月、10月、11月開催)一覧を紹介します。

それぞれのフェスの特徴がわかるように、規模感(来場者数と出演アーティスト数)、キャンプの可否、オススメポイント、You Tube動画を紹介します。

その他の地域で開催されるフェスや関東の秋以外に開催するフェスを確認したい方は「2022年全国の音楽フェス一覧」をご覧ください

こんな方にオススメ
  • 2022年の秋に関東でどんな音楽フェスが開催されるか知りたい
  • 有名なフェスもいいけど、マイナーなフェスにも行ってみたい

2022年はコロナ禍の開催となり、人数制限をしているフェスもたくさんあります。

チケットの入手困難なフェスも例年より多くなると思いますので、チケットは早めにゲットしましょう。

新型コロナウイルス感染拡大により、急遽音楽イベントが延期・中止になる場合があるので、事前に必ず公式ホームページを確認してください。

関東で開催される秋の音楽フェス(9月開催)

Local Green Festival’22(神奈川県横浜市)

  • 開催日:2022年9月3日(土)、4日(日)
  • 開催場所:横浜赤レンガ倉庫〈神奈川県横浜市中区新港1-1〉
  • キャンプ可否:キャンプ×
  • 来場者数:不明
  • 出演アーティスト数:27組(2022年7月時点)
オススメポイント

毎年5月に開催される「GREENROOM FESTIVAL」を主催する団体が「Life is Green」をコンセプトに2018年から始まった音楽フェス。観葉植物や花などの様々なボタニカルショップも出店予定。

HIGH校CAMP HOME(群馬県利根郡みなかみ町)

  • 開催日:2022年9月3日(土)、4日(日)
  • 開催場所:泊まれる学校さる小〈群馬県利根郡みなかみ町相俣1744-15〉
  • キャンプ可否:キャンプ○
  • 来場者数:不明
  • 出演アーティスト数:約60組(2022年8月時点)
オススメポイント

廃校になった小学校で開催される”大人の林間学校型野外フェス”アーティストやDJの出演だけでなく、怪談トークライブやキャンプも楽しめ、子供の頃のような気持ちで楽しめるイベント。

パンと音楽とアンティーク2022(東京都調布市

  • 開催日:2022年9月10日(土)、11 日(日)
  • 開催場所:東京オーヴァル京王閣〈東京都調布市多摩川4丁目31−1〉
  • キャンプ可否:キャンプ×
  • 来場者数:不明
  • 出演アーティスト数:40組
オススメポイント

イベントの名前の通り、パン屋50店/人気アンティーク・雑貨店70店/アーティスト40組が大集合するイベント。入場料が1日1,100円とリーズナブルなのも魅力的。

ベリテンライブ2022(栃木県真岡市)

  • 開催日:2022年9月10日(土)、11 日(日)
  • 開催場所:栃木県井頭公園〈栃木県真岡市下籠谷99〉
  • キャンプ可否:キャンプ×
  • 来場者数:1万5千人(2017年)
  • 出演アーティスト数:18組(2022年)
オススメポイント

2003年から開催されている栃木県内最大級の歴史ある野外音楽フェス。9/10、9/11の野外音楽フェスに先駆けて、宇都宮のライブハウスで8/29-9/4までの7daysのライブも行われる。

NUTS PARTY 2022千葉県千葉市

  • 開催日:2022年9月11日(日)
  • 開催場所:千葉ポートパーク〈千葉県千葉市中央区中央港1丁目〉
  • キャンプ可否:キャンプ×
  • 来場者数:不明
  • 出演アーティスト数:7組
オススメポイント

千葉みなと駅から徒歩10分という好立地な場所で、入場料1,000円/人とリーズナブルな価格で音楽、美味しい食べ物、ワークショップなど家族連れでも楽しめるイベントです。

INSPIRE TOKYO(東京都渋谷区)

  • 開催日:2022年9月17日(土)、18 日(日)、19日(月)
  • 開催場所:国立代々木競技場〈東京都渋谷区神南2-1-1〉
  • キャンプ可否:キャンプ×
  • 来場者数:不明
  • 出演アーティスト数:42組(2022年)
オススメポイント

東京のど真ん中で音楽・マーケット・食が楽しめる都市型フェス。ライブは屋内での開催のため、天気や気温に左右されることなく楽しむことができ、フェス初心者でも安心して楽しめる。

ULTRA JAPAN 2022(東京都江東区)

  • 開催日:2022年9月17日(土)、18 日(日)、19日(月)
  • 開催場所:TOKYO ODAIBA ULTRA PARK Ⅱ〈東京都江東区青海1-1〉
  • キャンプ可否:キャンプ×
  • 来場者数:12万人(2016年)
  • 出演アーティスト数:約40組(2019年)
オススメポイント

世界のトップDJたちが出演する日本最大級のエレクトロニック・ダンス・ミュージックイベント。EDM界の大物アーティストが多数出演予定。

New Acoustic Camp 2022群馬県利根郡みなかみ町

  • 開催日:2022年9月17日(土)、18 日(日)、19日(月)
  • 開催場所:水上高原リゾート200〈群馬県利根郡みなかみ町藤原6152-1〉
  • キャンプ可否:キャンプ○
  • 来場者数:1万人(例年)
  • 出演アーティスト数:31組(2022年)
オススメポイント

BRAHMANのTOSHI-LOWさんが主催の「わらう、うたう、たべる、ねっころがる」がコンセプトのキャンプができる音楽フェス。出演者は基本的にアコースティック形式でニューアコでしか見られないライブがたくさんある。

氣志團万博2022千葉県袖ケ浦市

  • 開催日:2022年9月17日(土)、18 日(日)、19日(月)
  • 開催場所:袖ヶ浦海浜公園〈千葉県袖ケ浦市南袖36〉
  • キャンプ可否:キャンプ×
  • 来場者数:約5万人
  • 出演アーティスト数:46組(2022年)
オススメポイント

イベントの名の通り、氣志團が主催する音楽フェス。出演アーティストはロックバンドのみならず、ももクロなどのアイドル、HYDEや氷川きよしなど日本の名高いアーティストが数多く出演する予定。

TOKYO ISLAND(東京都江東区)

  • 開催日:2022年9月23日(金)、24 日(土)、25日(日)
  • 開催場所:海の森公園〈東京都江東区海の森三丁目地内〉
  • キャンプ可否:キャンプ○
  • 来場者数:初開催のため不明
  • 出演アーティスト数:16組(2022年8月時点)
オススメポイント

お台場から約1kmほどの東京湾に浮かぶ、東京五輪の会場として使用された場所で初開催されるキャンプインフェス。初開催にも関わらず、東京スカパラやマカロニえんぴつなど多くのフェスに出演する豪華アーティストが多数出演予定。

ODD BRICK FESTIVAL 2022(神奈川県横浜市)

  • 開催日:2022年9月23日(金)
  • 開催場所:横浜赤レンガ倉庫〈神奈川県横浜市中区新港1-1〉
  • キャンプ可否:キャンプ×
  • 来場者数:不明
  • 出演アーティスト数:不明
オススメポイント

ユース世代を中心に勢いを増すストリートカルチャー、ポップカルチャーにフォーカスした野外フェスティバル。HIP HOP、R&B、JAZZ、CITY POPのアーティストを中心に出演予定。

MACHIFES.2022群馬県みどり市

  • 開催日:2022年9月24日(土)
  • 開催場所:小平の里キャンプ場〈群馬県みどり市大間々町小平495〉
  • キャンプ可否:不明
  • 来場者数:不明
  • 出演アーティスト数:5組(2022年7月時点)
オススメポイント

インディーロックと民謡で踊る群馬県の山奥のキャンプ場で開催される野外フェス。大自然のロケーションでゆっくり音楽を楽し

関東で開催される秋の音楽フェス(10月開催)

PIA MUSIC COMPLEX 2022(東京都江東区)

  • 開催日:2022年10月1日(土)、2 日(日)
  • 開催場所:新木場・若洲公園〈東京都江東区若洲3-2-1〉
  • キャンプ可否:キャンプ×
  • 来場者数:不明
  • 出演アーティスト数:32組(2019年)
オススメポイント

新木場駅からのシャトルバスも出ており、アクセス良好の都心で行われる野外フェス。今年はぴあ50周年のアニバーサリーイヤーでの開催。

UNI9UE PARK’22(東京都品川区)

  • 開催日:2022年10月9日(土)、10 日(日)
  • 開催場所:お台場・潮風公園〈東京都品川区東八潮1〉
  • キャンプ可否:キャンプ×
  • 来場者数:不明
  • 出演アーティスト数:12組(2019年)
オススメポイント

ファッションブランドであるniko and …(ニコアンド)が主催する2018年からスタートした音楽フェス。ファッションも音楽も楽しめるイベント。

SPRING LOVE 春風 復活祭(東京都渋谷区)

  • 開催日:2022年10月15日(土)、16 日(日)
  • 開催場所:代々木公園〈東京都渋谷区代々木神園町2-1〉
  • キャンプ可否:キャンプ×
  • 来場者数:約100,000人
  • 出演アーティスト数:不明
オススメポイント

入場料無料なので気軽に立ち寄る音楽フェス。子供が楽しめるワークショップなども多数あるため、家族連れでも楽しめそう。

Brightness -Music&Art Festival 2022 Autumn-(神奈川県川崎市)

  • 開催日:2022年10月22日(土)、23日(日)
  • 開催場所:ちどり公園〈神奈川県川崎市千鳥町9-1〉
  • キャンプ可否:キャンプ×
  • 来場者数:不明
  • 出演アーティスト数:不明
オススメポイント

都市型野外レイブ&アートフェスティバル。オールナイト開催予定で、DJやの出演も多く踊りまくる2日間になること間違いなし!

TONAL TOKYO(東京都江東区)

  • 開催日:2022年10月29日(土)
  • 開催場所:有明アリーナ〈東京都江東区有明1丁目11−1〉
  • キャンプ可否:キャンプ×
  • 来場者数:不明
  • 出演アーティスト数:8組(2022年8月時点)
オススメポイント

2022年8月に開業する「有明アリーナ」で開催される都市型フェス。「未来のクラシック・スタンダード」をテーマに海外アーティストやDJも多く出演予定。

関東で開催される秋の音楽フェス(11月開催)

SHIN-ONSAI 2022(東京都新宿区)

  • 開催日:2022年11月5日(土)、6(日)
  • 開催場所:新宿区立新宿文化センター〈東京都新宿区新宿6丁目14−1〉
  • キャンプ可否:キャンプ×
  • 来場者数:不明
  • 出演アーティスト数:13組(2022年8月時点)
オススメポイント

「新宿の文化的な混沌と洗練」をコンセプトに2018年からスタートした都市型音楽フェス。新宿区の一大文化事業「新宿フィールドミュージアム」のメイン音楽イベントとして開催される。

SAITAMA ROCK FESTIVAL “SAI” 2022(埼玉県さいたま市)

  • 開催日:2022年11月26日(土)、27(日)
  • 開催場所:さいたまスーパーアリーナ〈埼玉県さいたま市中央区新都心8〉
  • キャンプ可否:キャンプ×
  • 来場者数:不明
  • 出演アーティスト数:14組(2022年8月時点)
オススメポイント

ACIDMAN主催の音楽フェス。前回はACIDMAN結成20周年の集大成イヤーとして開催され、今回は5年振りの開催となる。日本のロック界を牽引する豪華アーティストが出演予定。

まとめ:秋の音楽フェスを楽しもう!

今回は秋に関東地方で開催される音楽フェスを紹介しました。

夏フェスが終わっても、まだまだ魅力的なフェスがたくさんあり、楽しめそうなものばかりですね。

関東で秋に開催される音楽フェスは、アーティストのライブがメインのものもあれば、食とコラボしたフェスや洋服のブランドが主催するフェスなどさまざまな特徴のものがあります。

秋は気温も涼しく過ごしやすい日も多いので、夏フェスよりも疲労感を感じずフェス初心者にもピッタリと言えそうです。

You Tubeなどでフェスの雰囲気を感じながら、どのフェスに行ってみるか選ぶのもワクワクしますね!

自分に合った秋に開催される音楽フェスを見つけて、フェスを満喫しましょう。

音楽フェスに関するオススメ記事一覧

【夏フェス服装】初心者向け失敗しない服装まとめ!日焼け対策と雨対策が重要!夏フェスって何を着ていけばいいの?と悩むことも多いはず。大切なのは日焼け対策と雨対策!どのような気温や天気でも快適に夏フェスを過ごせる服装のポイントを紹介します。また夏フェスに着ていきがちだけど実は注意が必要な服装も紹介。夏フェスに行く前に必読の内容になっています。...
【日帰り】初心者でも安心!夏フェスの持ち物リスト!必需品からあると便利なものまでを紹介夏フェスに行く予定だけど、何を持っていったらいいの?忘れちゃいけないものって何?と悩んでいるのではないでしょうか。音楽フェスに10年以上参戦しているわたしが、夏フェスを快適に過ごすための3つのポイントと持ち物リスト(必需品とあると便利なもの)を紹介します。暑さに負けず最後までフェスを楽しみましょう。...
2023年全国の音楽フェス一覧/有名フェスからマイナーフェスまで!キャンプ情報も掲載2022年に全国で開催される音楽フェスの一覧です。名の知れた有名フェスからマイナーなフェスまで地域ごとに紹介しています。来場者数、出演アーティスト数、キャンプができるかどうか、フェスのオススメポイントも書いていますので、参考にしてくださいね。...
2022年関東で開催される夏フェス(7月、8月)一覧/オススメポイントも紹介2022年に関東地方で開催される夏フェス(7月、8月)を一挙紹介します。夏フェスの規模感がわかるように、来場者数や出演アーティスト数、YouTubeでのフェスの様子などを入れながら説明しています。たくさんのフェスが開催されるので、自分に合うフェスを見つけましょう。...
2022 関西 夏フェス
2022年関西で開催される夏フェス(7月、8月)一覧/オススメポイントも紹介2022年に関西地方で開催される夏フェス(7月、8月)を一挙紹介します。夏フェスの規模感がわかるように、来場者数や出演アーティスト数、YouTubeでのフェスの様子などを入れながら説明しています。たくさんのフェスが開催されるので、自分に合うフェスを見つけましょう。...
2022年キャンプができる音楽フェスや野外フェス14選/キャンプインフェスの魅力や注意点も紹介2022年に全国で開催されるキャンプができる音楽フェスや野外フェス(キャンプインフェス)14選をオススメポイントや入場者数、会場の雰囲気(You Tube)を紹介します。キャンプインフェスの4つの魅力や3つの注意点も記載しているので、参考にしてみてください。...